スポンサードリンク
ここ数年ハロウィンは、秋のイベントとしてすっかり定着しましたね。
今では、保育園や幼稚園などで仮装イベントを行う所もあるようです。
他にも子供向けの英会話スクールや、ショッピングモール、町の商店街が主催する仮装イベントが行われていたりと、誰でも気軽に参加できるイベントとして知られています。
子供たちと一緒にママたちも、一緒に仮装を楽しみ参加するのも一般的になってきましたね。
ハロウィンが近づくと、子供から「●●のドレスが着たい~」「今年は絶対●●を着るの!」などなど、リクエストを聞かされるママたちの方が大変だったりします。
女の子だとなおさら!ドレスを着ている自分をイメージして、ママのアドバイスをまったく聞いてくれない事もよくあります。
そんな時、子供たちもナットクの女の子も大人女子にも人気が高いハロウィン3つの仮装をご紹介します。
【関連記事】
>>ハロウィンコスプレで簡単な男におすすめコスプレ厳選まとめ
>>ハロウィン仮装は子供の男の子には海賊が人気!おすすめのコスプレまとめ
魔女ドレス
ハロウィンの定番!
人気ダントツ1位なのが、「魔女=ウィッチ」の仮装です。
魔女のトレードマークはとんがり帽子ですね。
ドレスは、ベーシックな黒一色のベースが一番人気です。
ドレスの差し色に、パンプキンカラーやヴァイオレットカラー、ピンク系などプラスするとよりキュートな雰囲気がアップします。
女の子が、みんな憧れるチュチュはマストアイテム!
キラキラさせるも良し、自分好みの色を選ぶも良し、みんなの個性が光る可愛いアイテムを選んでくださいね!
ネット通販だと、帽子とドレスセットになり¥2000円~¥5000円くらいで揃えられるアイテムが多いようです。
スポンサードリンク
不思議の国のアリス
不動の人気、清楚なイメージの「アリススタイル」は我が子に着せたい!と思う方も多いですよね。
髪の毛には大きなリボンのカチューシャをつけて、アクアブルーのワンピースに白いエプロン、白いタイツをはいたらカンペキです。
ウサギ耳のカチューシャを付けても可愛いですね!
ドレスのどこかに…トランプ柄や、ウサギのモチーフをしのばせて、小脇に本を携えて、懐中時計があったりすると、よりアリス気分が楽しめますね。
「不思議の国のアリス」は、童話の世界にひたって楽しむことができるのでおススメですよ。
ドレスのネット通販は、エプロン・ワンピース・カチューシャなど小物もセットになって¥3000円~¥5000円で、揃えられるアイテムが多いようです。
スポンサードリンク
ディズニー
最後は、王道のディズニーキャラクターです。
仮装衣装で、女の子にダントツの人気は「プリンセスシリーズ」です。
なりきってみたい願望、きっと皆さんありますよね。
正統派のプリンセスなら「白雪姫」「シンデレラ」「「眠れる森の美女~オーロラ姫」「リトルマーメイド~アリエル」「美女と野獣~ベル」「アラジン~ジャスミン」「ラプンツェル」など歴代の姫たちが勢ぞろい、どれも個性豊かで魅力的なキャラクターばかりです。
そして、人気の順位も子供の年代によって違いがあります。
小さい子供には「シンデレラ」や「ラプンツェル」が人気です。
ネット通販でも80センチ~小さいサイズからの取り揃えがあるのも、人気の一つかもしれませんね!
プリンセスの仮装アイテムは少々お高めで、ネット通販で、ベビーキッズサイズは¥3000円~、キッズ・ジュニアサイズでは¥4000円台~2万円弱と幅広く、ドレスと小物セットアイテムが多く扱われています!
スポンサードリンク
まとめ
ハロウィンの仮装は、大きく分けて「ミステリアス系=魔女」「清楚系のお姫様スタイル」の2つで好みが分れます。
フェイスペイントなどメイクも大胆に楽しめるミステリアス系、メイクはふんわりティアラやアクセサリーで楽しむなら清楚系がおススメです。
年に一度のイベントだからこそママたちも子供に便乗し「なりきり仮装」で楽しんでくださいね。
人気のアイテムは、ネット通販でも早々に欠品してしまうので、早めにチェックしてくださいね。
ハッピーハロウィン!皆さまにとってステキな一日になりますように。